氷塊する牛乳プリン

世の中へのルサンチマンと、ごはんについて。

【随時更新備忘録】おぃちゃん!酒や!ワイは酒が飲みたい。【日本橋銀座有楽町エリア】

こんばんは。私です。

前回の表参道中西に纏わる話に引き続いて、今日も酒の話です。それこそ、私がここ最近飲みに行った居酒屋まとめ記事でも書いておこっかな~程度に。

<参考:前回の記事。>

mmmiiinnntttsss.hatenablog.com

 

繰り返すようですが、私は「いかに安く飲むか」「ビール・ハイボール・レモンサワー緑茶ハイがあればとりまOK」という基準で店を選んでいるので、私の備忘録程度にしかならないかも!

 

日本橋・東京・有楽町・銀座エリア

(*3/9更新*)

◆紅とん 日本橋本店 03-5205-3081 東京都中央区日本橋2-2-20

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13045741/

写真撮り忘れたけど、まぁよくある大衆居酒屋って感じ。

ビール1杯430円、ハイボール380円、チューハイ350円位でしょうか。あと電気ブラン置いてあるね。特にこれが~みたいなのはあんまりないけど、知っておくと使い勝手がよろしそうです。女子2人で3時間位いて2500円/1人かかったかかからないかぐらいだったと思います。日本橋が本店みたいですが、チェーンなので、東京都心どこにでも探せばあるっぽいです。

www.beniton.jp

 

◆立呑みマルギン
03-3571-8989
東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13039815/

 

ハイボールの名店。銀座コリドー通りにあります。コリドー好きなんだよな。

曰く2008年?9年?10年?(適当だな)ごろに改装されて広くなり、今のマルギンになったらしい。昔はもっと狭くてもっと変にいろんな人がいっぱいいたらしいよ。今はだいぶ入りやすいみたいです。

2年程前に同居人とマルギンの前を通るたびに「俺一人なら全然マルギンで飲むんだけどねえ……」と言われ続け、通るだけで連れて行ってもらえず。気を遣われてたんですね。しかし、日曜日は空いていないお店だし、なんじゃかんじゃコリドー街を一緒に歩く機会も減ったので、「これは友達を誘うほうが早い」と思い、こちらも日本橋紅とん行った子と、2人で行きましたね。

 

f:id:xxmilk69xx:20170307203123j:plain

おすすめはマルギンハイボール。ジンジャー・ライム・はちみつだろうか。うまい。多分女の子好きな味。あとトマトの串おいしいよね。

f:id:xxmilk69xx:20170307203134j:plain

 金曜日18時頃の様子。19時過ぎると多分なかなか入れない……。

 

一緒に行った子は酒にはバリバリ強いけど、どうしてもウイスキーは体質的にあかんらしく、3時間半ぐらいずっとビール飲み続けてました。

もうこれ書いてて酒が飲みたくなるもんな。やばいよな。大体3時間半で1人3500円ぐらいかなぁ。

途中から隣で飲んでて声かけられたお兄ちゃんと会計ぐちゃぐちゃになってたっぽい(笑)参考までにハイボールは350円~(380円かな?)、生ビールは550円ぐらい。串も1本130円ぐらいからだったかな。

 

◆まつ惣
03-3592-6551
東京都千代田区有楽町2-1-20
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13022708/

 

ここは知り合いに「普通の居酒屋で飲みたいです」って言って見つけてきていただいたお店。テーブルやいすをビールのケースを台にして作っちゃってたりする、ガード下の大衆居酒屋。店内狭くて混み合ってるけど、だいたい料理がおいしかった記憶がある。

おもしろいのはレジ会計ではなくって、ザルの中にある程度の金額を先に入れておいて、飲み物や料理と引き換えにそこから代金が引かれていくという会計方法なところ。Suicaにお金をチャージしては引かれていく感じですね。

逆にお酒飲めない人は後で割り勘みたいなことで負けたりしないかもしれないw 飲みたい奴がお金を置いて行くという明朗会計。

でも価格設定はビール1杯600円。料理も350円~ぐらいなので、ビール飲もうと思ったらそうでもないかもしれないところが玉に傷。

 

とりあえずこんなところで。

他にもいろいろ行っているんだけど、また付け加えたくなったら付け加えます。エリア別に纏めて置くのは完全に自分のため。追記はこの下にどんどん書いていくます!

 

謎の激安居酒屋★表参道中西に纏わる備忘録+α

こんばんは。お久しぶりです。

根本的に書くのってマジめんどくさいからやっぱりブログは続かない私です。

 

というわけで、3月に入ってしまいましたな。私は例年通りに徐々に花粉の魔の力に身体を侵略されつつありますね。今年も2月半ばぐらいから医者の薬飲んでるんだけど、とにかく朝の眠さが3割増位になっている気が。と、そんな前置きは本題とは関係ないんだけど。今回はタイトルの通り居酒屋の話です。

 

最近私のさし飲みのルールとして「結局親しい人と愚痴を漏らしたりや下世話な話をするだけなら、場所代飲食費にコストをかける意味はない」というものを掲げています。もちろん「どうしてもこれが食べたい」とか「このお酒が飲みたい」「どうしてもいいごはん食べたい」という明確な目的があって店選びをするのならいいんだけど、そうでもなくいわゆる「雰囲気代」だけにコストかけるのはね、という発想です。

これがまぁまぁ初対面で場所も考えなきゃとか、お酒が飲めない人と行くとか、飲めないわけじゃないけどこじゃれた雰囲気の場所じゃないとだめそうだな……とか思う相手だったら、そこは考えます。でも、幸いにして私が頻繁に会う人にそんな相手は数少なく、その友達も「焼き鳥か焼き豚かもつ煮込みが食べられて安いとこ」という条件で店を探していることが多いです。

実際私自身、アルコール耐性が弱く、ビール4杯で飲み過ぎたというレベルです。味は好きでも日本酒・ワイン・焼酎の類は翌日にひどく残るため、迂闊に手を出せません。かと言って甘いお酒は好きじゃない。要は「ビール・ハイボール・レモンサワー・緑茶ハイ」があればそれでいいわけです。まずこの4つがない店なんて逆にない。

ですのでいわゆる「大衆居酒屋」と呼ばれる店で、いかに安く楽しく飲むかということを重要視しているわけですね。最近は女子たちがそんな居酒屋に出没するのもブームになっていますしね。

数々そんな大衆居酒屋は存在するわけですが、タイトルの件を片付けましょう。

 

表参道駅チカで、ビールが210円で飲めるってマジで?

答えからすると「マジ」なんですが。まぁ~~~~~~嬉しいですよね。

で、その居酒屋がこちら「中西」です。

居酒屋 中西
03-5413-3636
東京都港区南青山3-13-8

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13203239/

 

マジなんだって!日~木曜・祝日だけなんだけど、金曜土曜なんかは290円なんだけど、それでもマジなんだって!でも見てよ、めっちゃ店の住所「南青山」でしょ?

ここを知ったのは私が宣伝会議がやっていた「文章力養成講座」に通っていたときですね。昨年2月の、講座最後の日の飲み会の2次会で連れて行ってもらったお店です。

名物はうどんすきなんだけど、2次会だったし実は食べられていない……。

その頃はもっと青山学院大学寄りの、複合文化施設「スパイラル」の近所に店を構えていたのですが、多分広くしたんだろうなぁ……今は表参道の交差点を気持ち外苑前寄りに行った路地の中にあります。ちょっと、いや、そこそこに分かりにくいです。

 

講座仲間にも宣伝会議の講座、特に「コピーライター養成講座」「編集ライター養成講座」に通っていた方々御用達のお店らしいと聞いたこともあり。また、わたくしの同居人もたまたま宣伝会議の講座上がりの人間の為、中西の話をすると異様に懐かしがって「いいな~俺中西大好きだったんだけど」と漏らしたりしています。

だって絶対何らかの用事で表参道・神宮前辺り行ったとしても、酒飲む場所困るじゃないですか。ということで絶対覚えておくと意外と役に立つのではないかということでまず最初に書きました。意外と表参道って路地入ると普通の住宅街なんだけどね。

先日所要でスパイラルに行った際、懐かしくなって帰りに独りで飲んでました……。

f:id:xxmilk69xx:20170228204748j:plain

こちらのお通し・ぶり炙りさし・ハイボールで1270円。そして炙りは普通にうまい。何度この写真見てもハイボール飲みたくて仕方なくなりますね。(ネックはお通しに400円ちょいかかることでしょうが、そこは目を瞑るしか……)

そこで私もついこないだまで「そうか、表参道名物中西だなぁ!」「表参道でこんだけ安く飲めるなんて最高」って思っていたんですが……。

 

本当は「中西」がチェーン店だっていう話。

これ、最近知ったんですよね!!!!!!!!!!

食べログとか見ると普通に書いてあるけど!!!!!!

gekiyasu-beer.blog.jp

こちらの新橋酔式さんのブログがよくまとまっていて感動しますた。各店舗に足を運んでみて書かれている記事もめっちゃ面白くて、昨日夜ひとりでずっと読んでたよ……。

どうやら中西は「有限会社 飯田」という会社が経営するチェーン店の1つのよう。

先ほどリンク張ったブログの中から私も「新宿めだか」と「五反田ぼたん」は行ったことがあるんだよね。あとよく聞くのは「新宿アルプス」か……。

五反田のぼたんは2009年ぐらいかなぁ?うちの父親「みーちゃん五反田の居酒屋でビールが30円で飲めるよ!!!」と教えてくれたのがきっかけで、友達と2回くらい行ったと思います。多分この系列店でも比較的昔からあったところなのではないかと思う。とにかくいかがわしいお店がひしめく辺りを突き進んでいったことは覚えてる。

新宿のめだかは2013年?位やな。こちらも友達に「みるくねえさん、新宿にビールが30円で飲める店がある」と言われてついて行った記憶。いずれにせよ「ビール30円」というフレーズに乗せられている模様。

表参道の中西も、結構この系列店の中では前からあるらしいね。同居人が講座に通っていたのも4・5年前位だと思うので、少なくても2013年位にはあったわけです。かつ同居人もまた「なんか知らないけど多分俺の前の卒業生も中西通ってた気がする」的なことを言っていたので、それよりも前からあることも推測できますね。

この統一性のあるようでないようで、でもあるようでやっぱりない店名とか眺めてるだけでじわじわくる。カタカナの店名は「新宿アルプス」だけがなんか異端。同じカタカナの店名だと「大塚ルビー」もそうなんだけど、「アルプス」の力強さやばい。JR新宿駅の駅構内にある「アルプス広場」からきてるのかな……(勝手にゆってみる)

 

但し、ここで言っておかないといけないことは「ビール・ハイボール以外を頼んでも安くならない」ということかなぁ。ハイボールも実際お酒そんなに濃くないけど……。それ以外のものを飲みたい人にはあまり自信を持ってお勧めはできなさそうです。まぁ緑茶ハイとか飲みたいけど。

 

というわけで……。

次この系列店で行くとすれば一番濃厚なのは「新宿アルプス」かなぁ~。見放題東京で比較的長時間滞在するであろうアシベホールの目と鼻の先じゃあないですか。ちょうどいいですわ。

 

そんな感じですね~~~~~~。

それでなければプロントかHUBかディプント、ちょっと頑張ってヱビスバー、キリンシティ、銀座ライオンにしましょって感じですね。

 

ちゅうわけで。

あ、ちなみに明日のひな祭りは、非常に酒が飲める女の子と銀座のマルギンで飲んできます。何度も前通ってるのに入るのは初めてだ。

その翌日こそ見放題だから、飲み過ぎないように注意しなくてはであるな……。

 

3694

【オンガク】2016年1~11月/2016年12月~2017年1月に聴いたもの(2)

前回の続き。音楽のお話。

【オンガク】2016年1~11月/2016年12月~2017年1月に聴いたもの(1) - 氷塊する牛乳プリン 

こちらの続きでございます。

次は2016年12月~2017年1月までに聴いたアーティストを。大体この時期からまた聴く人たちが少しずつ増えた感じはします。

手っ取り早く列挙していきましょう。

 

2016年12月~2017年1月に聴いたもの

①Awesome City Club

www.youtube.com

「なにをいまさら」シリーズですねこちらも。こちらもバンド名はずっと知っていたけれども、「イマドキの若者感」について行くのに億劫になって手を付けられなかった……。この曲は『会いたいなんて 言わないから 会えないなんて 言わないで』/『平気なふりは 得意だから 会えなくても 気にしないで』っちゅぅ歌詞が好きです。ポップにこんな歌詞歌えちゃうの凄いなぁって思ったらこの曲の作詞、いしわたり淳司が手掛けていたんですね。

 

www.youtube.com

こっちは新曲。12月に出たやつかな。

 

②Suchmos

www.youtube.com

 

はい、はい出た~~~~~~~~!!!!「なにをいまさら」シリーズ最上級はい出た~~~~!!ホンダのCM曲のやつですね。このCMの曲やってるユニット=suchmosという方程式が解けたのが今年の1月とか……お恥ずかしい……。まさにナウでヤングな若者文化との衝突を避けていましたよね。レペゼン茅ヶ崎っていわれても更にその湘南の風(違)が私に強く当たるし、ああ……シティガールにはなれねぇな。って言いながらも、土曜の午前中にSuchmos聴きながら料理するのサイコーですし、男女5人ぐらいのグループで芝生でビール飲みながら聴きたいです!!!!!!!!(笑)

 

ベッド・イン

www.youtube.com

 

同様にこちらも「なにをいまさら」シリーズですね。バブリーな奴らといえば、正直平野ノラちゃんよりこの2人が出てきます。あの下ネタついていくのは結構体力使うから半ばあきらめてしまったのですが、改めて曲聴いたら「なんじゃこれ普通に歌上手い」という驚き桃の木20世紀です。どの曲聴いてても90年代のJ-POPの明るいところだけを集めてきましたという感じがめっちゃいい。確か昭和61年生まれとかじゃないかなぁ~ふたりとも。大体私と同じ位なんだけど。正直バブル絶頂期に2歳とか3歳とかじゃないですかね。少なくても小学校低学年の頃にバブルがはじけて阪神淡路大震災が起こって、山一證券が潰れて、デフレ期真っただ中とか。

でも、そんな時代で育ってきたからこそ、あの頃の華やかさみたいなのって憧れたりするのはある。言われてみればある。インタビューも読んだりしましたけど、なにかとかっこいいな。ライブ行きたい!!

 

www.youtube.com

 

最近90年代回帰流行ってるのかなぁ~っていう感じもしますけどね。ONIGAWARAとかもね。

 

④オメでたい頭でなにより

youtu.be

MEETIAで何件か記事担当させて頂いたバンドです。

曲の全てがオメでたいバンド。というかオメでたくない曲は作らない。ふざけたバンドに見えるけどこれでもかっていう位真面目なバンドでした!!!!!

 

youtu.be

売れて欲しい~~~~ というか、売れるのも時間の問題だと勝手に思ってる。

ライブは取材2回しかまだ見ていないので、お客さんとしてがんがんヘドバンしに行きたいなぁ~と思っています。

 

閑話休題

 

ちょっと気になるオメでたの3マンイベントの話。

www.omedeta.band

もうイベント名が既にやばい。『オメでたいウンザを踊る赤村民』って嵌り過ぎてて超やばい。高崎じゃなかったら普通にチケット取ってたかもしれない。

という、バックドロップシンデレラとビレッジマンズストアとの3マンライブが気になる。オメでたいウンザって3度見ぐらいしたね。

 

www.youtube.com

はい、バックドロップシンデレラです。普通に普通のバンドのはずなんだけど、『池袋でウンザウンザを踊る』の「ウンザウンザ」ってマジ、何?という。2011年とか2012年頃に何回かフェスで見ているはずで、バックドロップシンデレラ=『ウンザウンザ』という方程式は既に出来上がっていたはず。ウンザウンザシリーズは数が多い。歌詞が若いですね。ロックンロール好きな若者に刺さる歌詞です。酔っぱらった変な大学生の曲じゃないよ。

 

www.youtube.com

こちらビレッジマンズストア。これもバンド名は知ってたけど、ここ最近ちょっと聴いてみようかなと思った。あぁ~~私が大学生の時だったら大学の友達と一緒にフェスで前方取って聴いてた様なバンドだなぁって感じです。(遠回りだな)

 

前回も書きましたが、最近の音楽の流行はほぼ9つ下の妹(今年成人式)に教えてもらっているんですが、妹が激ハマりしているバンドでもありますね、バックドロップシンデレラとビレッジマンズストアは。下手したら高崎も行くかもなぁ~と言っておりました。ライブめっちゃ楽しいらしいです。

 

mihoudai.tokyo

 

次にライブ行くってなると、3月4日に開催されるサーキットフェス見放題東京辺りがいいのかなぁと思ったりもしています。珍しくサーキットフェスなんてそんな若さ溢れる現場に突っ込めるのか私、って感じもしますが、これは兼ねてからもう付かず離れず大好きな0.8秒と衝撃。が出てくれるのでそれだけの為に行こうかなと思っていた位だ……。あとはオメでた出るし、ビレッジマンズストアも出るので、バックドロップシンデレラ決まってくれないかな~。

 

⑤ぷにぷに電機

soundcloud.com

かっこかわいいばっきばきの電子音とめっちゃかわいい歌詞のマッチ感が超やばい。

こちらもMEETIAの記事手伝っていた際にメールインタビューさせていただいた方。このXFDの2曲目『丸の内線の女』がサイコーにいいです。Funkot×歌謡曲ってどゆこと……。なんでこんなにかっこいいの……なんでほんのり切ない歌詞で踊れるの……と不思議になりますね。これを聴いてれば、日常に起こるレベルのもやもやは大体どうでもよくなります。深夜のラジオで掛かっていたらすごい嬉しい。

C91行けなかったので、次M3でご本人から直接CD買いたいなと思っています。

 

あれ。でもこんなもんなんですね。

こんなもんなんですね……。

個人的に今一番楽しみにしているのは3月の0.8秒と衝撃。のミニアルバムで……(でもまだ『破壊POP』買ってないか……)見放題はアルバムリリース前のイベントだろうけど、新曲も聴けると期待しているので行きたいというのもあって……。

2011年かな、でもまだ6年前か。うん、それぐらいから聴いてる。

 

とはいえやっぱ最近なに聴いていいかわかんないな~。ラップは好きだけどごりごりのラップは苦手で、でも結局聴いててしっくりくるのは普通のロックだったりして。

 

ってな感じです。

おわり。

 

 

【オンガク】2016年1~11月/2016年12月~2017年1月に聴いたもの(1)

最近また、少し音楽を聴くようになった。気がする。

というのも、MEETIAの編集にちょろっと手を貸すようになったのがきっかけだから、それもそうなのかもしれないが。

2年ぐらい前にはSONYが運営する「Music Unlimited」っていう音楽サブスクリプションサービスに課金していたんだけど、それがなくなってからしばらくまた聴かなくなってしまった。結局今はまたiPhoneに戻してしまったので、AppleMusicに登録している。

結局同じ曲ばっかり聴いているのは否めないのだけれど、実際コレがあるないじゃフットワークの軽さが全然違う。情報量が違う。中学生の時に1枚100円でCDシングル借りていたあのコストは何だったんだろう。いまは1か月1000円弱でいくらでもオフィシャルで音楽が聴ける。サブスクリプションのせいでCDが買われなくなるとかいうけど、サブスクリプションで聴いてよかったらライブ行くし、ライブ行って良かったら思わずCD買っちゃうし、私もそういうもんだと思ってる。でも実際CDって取り込むのめんどくさいし管理に困るから、出来ればデータで欲しいなぁと思いもするけれど。

 

2016年1月~11月によく聴いたもの

なぜこんなざっくりとした括りなのかというと、大してこの辺に音楽を聴いていた記憶がないからです。とはいえ全くない訳でもないので、思い出した順に書いてみようと思うます!もちろん一部今絶賛聴いている人たちもいるかと思いますがそこはご容赦を。

 

①RADIO FISH

www.youtube.com

言わずもがなあのRADIO FISHです。

一番大きかったのは、凛として時雨が自身のライブに対バンで呼んだことでしょう。実際に生で見たんですよ。周囲の反応はというと、なんせ相手は時雨のファンなんで反応に困っていたところも多かったんでしょうが(笑)普通にかっこよかったです。

ピエール中野がMCで「アルバムについているDVD見ると、このグループがいかに挫折を乗り越えてきたか分かるよ、すごくいいDVDだった」と言っていたので買ってみてみたら、その通りでした。正直PERFECT HUMAN以前の曲は「え、何がしたいの?」って感じです。そもそもオリラジが路頭に迷っていた頃に発足したユニットでもありますしね。でも、そんな苦労の先にPERFECT HUMANがあるんだっていう軌跡が分かってから、余計に好印象を持ちました。「武勇伝」が進化してこうなる!というのもよくわかるし。

個人的には『東京大革命(feat.焚巻&345 from 凛として時雨)』を聴いて欲しいです。この曲のトラックは80kidzが手掛けていたりとやたら豪華!でもこれ買わないと聴けないんだなぁ~。

しかし頭良くて、喋りめっちゃうまい、奥さん想いで、相方も弟も巻き込むのもうまい。そしてこうやって世の中をわくわくさせちゃうんだから、やっぱりあっちゃんかっこいい。

 

②BABYMETAL

www.youtube.com

まぁ、これは言わなくてもいいでしょう(笑)やべ、THE ONEMETALネームの引継しなきゃ……。

昨年9月の東京ドーム公演にも行ったよ~。めっちゃいい席でした。同伴した高校の時の友達がとても喜んでくれたので良かったです。「チョコレート食べたい」という曲だけで全世界を沸かせるって結構訳が分からない。

実はすーちゃん(Vo.)がメンバーで1番年上のくせに1番弱虫で、そこをゆいちゃんもあちゃんが支えているというお話が好きですね。

そしてもはや英語が読めないと、各種SNSより公式情報が入手できないんだよなぁって感じです。

 

③岡崎体育

www.youtube.com

 

何かと世間を騒がせているやらいないやらの岡崎体育君。ただ曲を説明しているだけ、あの口パク「explain」もめっちゃ好きなんですが、1番はJINROのCM曲です。普通に歌上手くね?っていうのと普通に聴いてて楽しい気分になれるよ。普通に普通の普通に上がる曲。

JINROなぁ~コーラとかで割ると気づかず飲めちゃうからなぁ……。楽しいお酒……。

 

岡崎君って何となく雰囲気関ジャニの丸ちゃんに似てるなぁって思うのは私だけだろうか……(笑)

 

電気グルーヴ

www.youtube.com

 

これももう書かなくってもいいかなぁという感じですが、ちょうど1年前ぐらいまでやっていたドキュメンタリー映画も見てアルバムも買っちゃったので……。3月にライブも行ったし……。今年の3月のZeppも、HP選考が当たったので行きます。

ちなみに最近リリースされたザコシショウのゴキブリ男も聴きましたよっと。

 

⑤ぼくのりりっくのぼうよみ

www.youtube.com

もう、衝撃ですよね。衝撃。2015年末のデビュー時点では高3で大学受験生だったのかな?今大学1年生?現代文では全国模試1位取ったとか東大落ちたとか、地頭のよさはあるんでしょうが、そんなことどうでもいいけどマジすげえ。

 

www.youtube.com

今日新譜も出ましたね~。AppleMusicで落としたので明日ゆっくり聴きます。それでもCD欲しくなっちゃうもんなぁ。

 

クラウドファンディングで資金を集めてオウンドメディア立ち上げたのは最近の話でしたかねえ。これだ。

noahs-ark.click

読んだんですが、頭フル回転してやっと追いつけるかっていう話だったよ。でも面白い。

でもね、別にぼくりり君は天才っていうわけじゃなくて、ただただ自分の好きなこと思うこと疑問に思ったこと思うがままに発信しているだけなんだって感じます。ツイッター見てるとほんと普通の大学生のつぶやきだし。「ラーメン食べたい」とか「朝起きれない」とか。

でも好きなツイートはこれですかね。好きなツイートにこれを上げる時点で、私もの考えてんのかって感じしちゃうけどね。

いやーこんな青年がニッポンのエンターテイメントを引っ張っていくと思うとわくわくだし、それに私達が「へぇえ凄いねー」ってゆってるだけじゃ人生おもしろくねえなって思わせてくれる男の子です。10個下だけどね。でもされど10個ですぞ?

 

ヒトリエ

www.youtube.com

すんませんねぇ、今さらで……。実際存在は2013年ぐらいから知っていたのですが、ボカロPのバンド、って聞いてどうも寄りつけずっていう感じで……。

元々ヒトリエ好きな友達もいたのですが、1番のきっかけは私の妹でしょうか。9個(ぼくりり君の1つ上?!)離れた妹は東方厨から始まり今は結局邦楽ロック大好きバンド追っかけガールになってしまいました。だいたい最近の流行は妹に教えてもらっているんですが、ヒトリエは1番好きなバンドみたいですね。2016年秋ぐらいに結構この辺聴いてました。あと『ワンミーツハー』とか好きです。

12月頭の『IKI』リリースに合わせたMEETIAのインタビュー、すごい面白くなっています。(私が書いたわけじゃないけど)自分がヒトリエ好きだっていうのもあるんだけど、多分アヴァンギャルド担当ページで1番好き。

 

www.youtube.com

12月にリリースされた『IKI』のリード曲の『リトルクライベイベー』ですが、この曲は今までのヒトリエのイメージをがっつり覆す曲だなぁって思います。とにかく明るい。LINELIVEかなにかでも「これ本当にwowakaが書いた歌詞か?!」ってメンバーが驚いたんだってね。

Vo.のwowakaは私と同い年なんですよね。多分ボカロP時代から『IKI』以前の曲の歌詞って何処か暗くて聴いていて「なんか痛いな/イタイな」って思っちゃう節があったと思うんです。正直。だからどうもとっつけなくて。それは私自身も病んでいたり(笑)病んでいるからこそ前を向きたくて、自分の気持ちと近いような曲を聴きたくないと思っていたりしてたんです。同い年だし。同じ時期に考えてる事って少なからずオーバーラップするし……。

多分wowakaも28・29歳ぐらいになってこういう明るい歌詞を持ってきたということは、それも彼の成長というか、いろいろな経験を経て、いま前を向けるようになった証なのかとか勝手に思っています(笑)全く同じ時代を生きてきたからこそ、勝手に気持ちがこもってしまいますね。

あと、普通に普通の「ロックバンド」じゃないですか、ヒトリエ。それがよかったんです。まずボカロPという先入観を捨ててもっと早く聴いていればよかった。

アルバムトータルで聴いても、アートワークスを楽曲が決して裏切ることなく、華やかさが全然違う。『IKI』だけに。

 

おっともう0時半だ……私は眠いので続きは

続きはまた今夜です。

次は2016年12月~いまなう聴いている曲について触れようと思うでござる。おやすみ!

【あけましておめでとうございます】非常に今さらながら、2016年を振り返る。

皆さんあけましておめでとうございます。

1月11日、鏡開きって今日なんですね。私「末広がりで8日じゃね?」とかいって、8日には鏡開きしちゃってましたみるくしたかなしです。

今年もひとつよろしくお願いいたします。

 

で、お題の件。2016年内にやっておけよという話なんですが、どうもこうも年内の記憶はPPAPと恋ダンスしかなくて。それ以外にもいろいろあったんですけど、まぁ単純に振り返るのがめんどくさかったんですよね(ドヤ顔)

しかしそろそろ指先を動かすリハビリも兼ね、ざくざくっと箇条書きにしてみます。

 

2016年1~3月~そして転職①~

1月:転職活動中。それ以外記憶ない。

2月:転職活動中。バレンタインデーにブルガリのチョコレートもらった。

3月:転職先が決まる(貿易事務/乙仲→貿易事務/乙仲)。引っ越し先要検討の時期にかかる。(当時同居人の部屋に居候していた。部屋も狭いことと諸々で早急な引っ越しが必要とされた)

2016年4~6月~そして人事異動~

4月:同居人と付き合って1年経ったのを口実にカナルカフェでディナー。

そして新しい職場へ。会社自体は人が1年で辞めていくサイクルという悲惨な状況だったが、めずらしくもお昼ご飯メンバーにはすぐ馴染めて幸先良いスタート。輸入経験者ということもあり、現場でもかわいがっていただけた。(しかし結果この転職が凶と出ることを当時の私はまだ知らない。)

5月:GW開けてすぐ今の家に引っ越し。前の居候先より2駅3駅田舎になったが、窓もいっぱい・独立洗面台ありの2DKへ。

6月:職場の判断の元、配属先が親会社へ。契約と違うとかでやめてやろうかと思ったけど、派遣元のお兄ちゃんと相談して残留。親会社に出向。

 

2016年7~9月~そして転職②~

7月:毎日胃を痛めながら出勤。適度な残業もありつち派遣だから早く帰れといわれたのを逆手に、ご飯作る気ない時はさんざんっぱら友達と飲みに行く等。前の事務所のお昼ご飯メンバーとは仲良く、一緒にディズニー行きました。

8月:転職を決意。御盆休みも胃が痛くて仕方なかったことぐらいしか思い出せない。

9月:転職がうまくいきそうもなく結構潰れかける。結果、今の仕事(貿易事務/乙仲→営業事務)に拾ってもらう。貿易の仕事はなかなか難しかったねえ。でもまた戻りたいなぁと思っています。やばくなったもんだから母親に電話しまくっていた……。

 

2016年10月~12月~残業がない!~

10月:現職場へ。定時が17時半で残業が滅多にないと手取りが減ることを体感。但しすこぶる胃の痛みと頭痛と過呼吸は減った。船とか飛行機とかトラック動かさない仕事は自ずと残業が減るんですね。

11月:やっぱり残業が少ない。とにかく18時半には家にいるみたいな生活。雑なご飯作っていたか、テレビ見ていたかの記憶しかない。あとこの時期、結構人にごちそうになっていた気がする。あ、あと前の事務所の子とディズニーシー行った。私含め4人中3人が前の仕事場退職してた。

12月:MEETIAかな……。(HOME | MEETIA)2年3年程前から顔を出している同人カルチャー誌「アヴァンギャルドでいこう」チームが、夏からMEETIAの記事に関わるようになっていたようで……。この12月ぐらいに異様に発注が来て回んないというので、チームアヴァンギャルドが点々と助っ人に入ることに。

いかんせん18時半には家にいる生活の為、時間はある……ということで、私も文字起こしからライブレポ等駆り出されるままに手を付けていた。

あと年を取ったね。誕生日は三笠会館でフレンチでした。月末は飲み会ラッシュでした。

 

そういう感じの2016年だったなぁです。

今年の抱負とかいろいろ書こうかなと思ってはいるんですが、ぱしっと決まらないので今日の所はこれで!(笑)

【健康診断体験記】空腹時に健康診断なぞするもんじゃない

年イチの健康診断に行ってきた話。

今日は今日とて朝の8時半から健康診断を受けてきた。

最近できたばかりの池袋の健康診断センターで受けたのだが、フロアが分かれていて、中もとてもきれいだった。待合室に椅子も多く、目の前には熱帯魚が泳ぐ水槽がある。雑誌の数もたくさんあって、ブランケットも用意されている。

去年は去年で男女混合のフロアで受けていてもなんとも思わなかったけど、まぁ、よくよく思えば女性のみのフロアの方が良いなと思った。

健康診断の時って、女性もブラジャー外した上に健診着着用してるって思うと、なんかあまり男性が多くいるフロアに一緒にいるのもどうなのかなぁ~という視点から見るとね。

今日の私の健診メニューは一般健診+オプションで乳触診とマンモグラフィー。オプションも1900円ちょっとでやってもらえるので、昨年同様つけてみた。

確かにマンモでちゃんと乳がんが見つかるのかどうか怪しいという意見も耳にしたりするが、私はピル服用者+母親が乳がんだった事実があるので、それに脅され半分つけている。そしてわかっていても問診票を書くときに「ご家族の中に乳がんをお持ちの方はいましたか?」みたいな項目が出てくると、ひやっとしてしまう。

 

マンモグラフィー受けてたら目の前がブラックアウトした。

そんな感じで最初は採血・血圧測定から入り、後はあいているフロアから順に回るというスタイルの健康診断。正直私は採血が苦手で、5年程前に婦人科で年イチ健診で採血をされたのち、受付でふらついて立てなくなったということがあった。

それ以来しばらくは採血の時にはベッドに横になってやってもらうように心掛けていたのだけれど、ここ1年2年ぐらいはそれにも慣れてきたので、普通に座ってやってもらうようにしている。

 

今回も普通に採血してもらった後、X線・聴力と回ったのだが、3つ目のマンモでやらかした。

やったことある人ならわかると思うが、マンモグラフィーの検査ってとにかく「痛い」のよ。

ピンクリボン、乳房健康研究会は乳がんの早期発見を呼びかけています

こちらのリンクを参考にしてもらいたいのだが、プレスみたいなのが胸をぎゅうううううううって押しつぶしてくるのね。これを左右2方向から、計4回。

乳房をまるでパンの生地をこね、型にはめるかの手つきで、機械のパネルの上にぎゅぎゅっと押し込んでくる放射線技師のお姉さん。真面目そうな顔で、でも目も大きくて、仕事に対して一生懸命な可愛さが魅力的だった。そんなお姉さんが私の乳房をこねるお姉さんの胸が背中に当たる。私が男だったら絶対勃起してる。私が私でもちょっとドキッとするし。(逆にそうでも思っていないとマジ痛い。なので男性は自分の一物がバカでかい機械にはめ込まれる図を想像して欲しいが、そっちの方が痛いかな……。あ、そのハメこまれ ではないよ!)

いくら女性相手とはいえ、お姉さんも人の乳房を扱うのだしそれはそれで気を遣うだろ私は胸が小さいので余計に大変だろう。肩の力を抜けって言っても抜けなかったり、上を向けって言っても下向いてたりする私の相手もしなくてはいけないし。痛い痛いってうるさいし。

ちなみに痛いのは、リンパと共に筋肉を挟んでいる部分があるそうなので、そこで痛みや手の痺れを感じることもあるとのことだ。

 

3回目の撮影が終わってさあ最後だ。と思った時、私の目の前が暗くなってきた。息が上がり頭がくらくらする。あれだ。採血の後にふらついた時と同じパターンのふらつきだ。冷静に考えてみて、そりゃあそうだろう。朝から喰わずお腹もすいているし、水も大して飲めない。その上採血にマンモグラフィーを受ければ具合も悪くなる。

結局「一度休みましょうか」別の看護師さんに連れられ、ベッドまで連れて行ってもらう羽目になった。立ち上がった瞬間には完全に目の前がブラックアウト。前が見えない。

(ライブハウスだったり酷く酒飲んだ後でもこういうのたまにやらかすんだよな)

 

私をベッドまで連れてきてくれた看護師さんが「念の為血圧取りますね」と言って、腕に血圧計を巻いていた。その間「すみません……本当は採血苦手なんです」と告げると、「そういう体質の人いるんですよ。『血管迷走神経反射』っていってね。」と教えてくれた。その言葉を初めて聞いたが、ちゃんとそういう症状にそういう名前があるんだということを知った。なんとなくぐぐったらライブハウスで倒れるのも、酒飲んだ後でこうなるのも、多分こいつのせいだということが分かった。

健康診断の最中に水を飲むのは良くないと知りつつ、「そこをなんとか!!」の気合で押したら「バリウム飲まないならいいですよ」と言ってほうじ茶を出してくれた。だってこれで水飲まなかったら余計悪化するし。

 

その後10分程そのまま横になって、看護師さんが顔色を見て「大丈夫ですよ」と言ってくれた後、私はもう一度マンモグラフィーの検査室に向かった。最後に左胸をぺちゃんこに潰されてもうマンモはおしまい。倒れなくてよかった。

 

あとは乳房の触診・視力・身長体重の基本検査をこなして、おしまい。所要時間1時間ぐらいだったと思う。倒れなければもっと早く終わっていたかもしれない。早い。

ちなみに体重は去年より増えていた。でも身長も去年より高くなっていた。

BMI指数が21.6らしい。標準という名のデブだなこりゃ。

(そもそもBMIも標準の幅が18.5~25って幅広過ぎるよ)

 

やっぱり空腹時に健康診断なぞするもんじゃない

いや、わかっているよ。わかっているけど、せめて水ぐらいはちゃんと飲んでいかないと身体が持たない。健康診断ってそんなにハードなものじゃなく、流れ作業だと思って挑んだ私も悪かった。

だからマンモの検査室で「水をください」と言った時に、放射線技師のお姉さんに「体重に響くかもですが……いいですか?」みたいなかわいいことを言われたが、そんなことは何の問題でもない。この健康診断をクリアするためには、「水が必要」なのだ。

そもそも論、採血の時にも油断をせず「ベッドで!」と言うべきだったのだ。看護師の友達曰く「後で倒れられるとマジ迷惑だから最初からベッドでってゆってくれた方がラク」とのことだ。ほんとすみません、全国の看護師さんほんとすみません。次回からは気を改めて「ベッドで!」ってでかい声で言うわ。

 

全部の検査を終えたら「お疲れ様でした」と言って、コーヒーとお茶菓子のサービスがあった。テーブル席なんかも完備されていたのはそういうことか。さすが新しくて綺麗で気の利く健康診断センター。すばらしい。

朝の一仕事を終えた後のコーヒーはおいしい。ついでにこのお菓子もおいしい。

 

その後私が池袋の街に繰り出したのは10時前。もう既に若者が沢山街を歩いている。

全くみんな朝から元気だわ。と思いながら、東口ルノアールに入り、モーニングを取りながら文字起こしの作業に入るのであった……。

今?今は文字起こし辛くなって、別の電源カフェでお昼食べた後このブログ書いてるよ……。

 

 

というわけで、皆さんも採血を受ける際はちょっと気をつけていただきたい。大丈夫大丈夫って思っていても、意外とふらっとくるときついので。

座っていてナントカ視界がぼやけて見えても、立ち上がった瞬間にマジで見えなくなっちゃうから。ひとりで歩くのも結構危ない。

 

また、水を飲んで差し支えない状況であるなら、ちゃんと水飲んでおいた方が良いと思う。喉の渇きって症状悪化させる気がするので。素人目でごめんだけど。

 

3694

 

 

【逃げ恥感想文】家事の分担≒家事を「いっしょにやる」こと。

 

長いことブログをほったらかしていた。

その理由を述べると「ブログの存在を忘れていた」という身もふたもない一言に尽きる。

というわけで、私の集中力が切れる前に首題の件に入ろう。

 

逃げ恥最終回を見てざっくり思ったこと。

www.youtube.com

(最近話題の恋ダンスと言えばコレやんな……。ちなみに恋ダンスの振付師はPerfume&BABYMETALの振付師と同じ人)

 

最終回の視聴率は20パーセントを超えたという人気ドラマ「逃げ恥」。話のあらすじは言うまでもない。

流行に疎い私は、第6話ぐらいから「逃げ恥」をチェックしていたのだが、「こりゃ~流行るわ」と完敗の表情で、毎週のOAを楽しみにしていた。

10話の終わり、平匡のプロポーズの下りについて、お金周りの理論としては物凄く納得した。もちろん、これまで対価を貰っていた家事を無償でやることを提案されたみくりが「それは好きの搾取だ」と怒った気持ちもよく分かる。

この時点で私は「きっと平匡は素直に好きって言えないからあんなプロポーズの仕方したんだな~。来週きっとちゃんと好きっていって欲しいな~」と思っていたが、その予想をちょっと違った最終回。

正直ストーリーを詰め込み過ぎて余計にもやもやした点が目立ったが、部分部分を見ると共感できる場所は多い。

 

みるくし的逃げ恥最終回の共感3ポイント

  1. 家事の対価=生活費。主婦に与えられるボーナスは雇用主(旦那)からの愛情という限りなく不透明な評価であること
  2. 夫婦関係は共同経営責任者であるという考え方
  3. 平匡が米を炊き忘れた時にみくりが取った対応

1.は素直にそうだと思う。どれだけ頑張っても「俺が住まわせてやってるんだから働け」と言われれば基本給(=生活費)に圧倒的に見合わない24時間労働を死ぬまで強いられる可能性は高い。主婦に365日休みはないとはよく言ったものだ。

ボーナスが愛情というのもやっぱりしっくりこない。そもそも論「愛情あっての」結婚なのではないか?と思ってしまう節もあるし。でも、現実その考え方に異論はない。愛情を示してくれることが報酬になりうるのかもしれない。ちょっと寂しいが。

 

次。1.に対する意見の切り替え氏として、2.の考え方。そういって貰えればうれしい。平匡が最初に言っていた様に、旦那が稼いできて妻が専業主婦で家事をこなすという関係性でもいい。1つの家を一緒にやりくりしていく意識は、前向きなものだと思う。だからこそ、ここはお互いに「なんでもいい」「あなたが決めて」「あなたの言うとおりにする」とか言っちゃダメで、「もっとこうして欲しい」「私はこうするから、こうしたらどうだろう」とか意見を提唱していかないとですね。

 

「そうだそうだ。平匡に頼んだお前が悪い。みくりが悪い、その通り!!」

3.ね。私が一番共感したのはこの下りだ。確実に。

仕事で遅くなるからと、みくりに依頼された米を炊く仕事をすっかり忘れていた平匡が、子ども並みの言いわけでそれを誤魔化そうとするのだが、あっさり惨敗。

それを見たみくりが「ご飯作りは私の仕事なのに、平匡さんに頼んだ私が悪かった。私の責任です。」と言い放つシーン。

これは本当共感する。私もしょっちゅうそんな事ばかり言っているから、TVを見ながら「そうだ、頼んだお前が悪いんだ!」と言ってしまった。

以前のブログにも書いたが、私は今同居人と一緒に住んでいて、その家事の大半は私はやっている。家賃・生活費こそ折半だが、外食の費用やら遊びに行った日の費用やらは向こうに持ってもらうことと、明らかに洗濯物やご飯は自分のためという側面が強いので、「私の仕事」という認識が強い。

そうは言っても生きていく程度に困らない家事しかやらないので、家の中は結構汚い方だと思う。しかし同居人の「生きていく程度に困らない」のレベルは私より大幅に下がる為、結果私がやる。特に掃除機掛けの例が分かり易い。私が土日で実家に帰るときなど、「掃除機かけてくれたらうれしいんだけど」と言っても、大体やっていない。

やっていないと分かると「そっか。土曜日家を出る前にかけていかなかった私が悪かったな」と全く同じようなことを呟いている自分がいる。だって床にゴミを落とすのは2人とも共通の事なのに、なんで私ばかりがと思うけど……気づかないのだから。

 

さらに、「分担と言っても平匡さんがやり忘れていたりしたことに対してカバーするのが自分ならそれは分担にはならない」と言ったみくりの気持ちも本当によくわかる。

結局分担したところで、「気付く」「気付かない」のセンサーが働いてしまえばどちらかが多く家事をやることになるのだ。

 

私も引っ越しをした当初は「家賃も折半だから家事も折半ね」とか言いあっていたが、現実問題それは無理だ。自分を擁護するつもりもないが、無理だ。無理なら別の所で補填する思考回路を持てば良くて、私の場合そこは「ざっくり金で解決」にシフトをした。

例えば向こうの誕生日に私が5000円しかかけていなくても、向こうがディナーとプレゼントで3万円ぐらい出してくれても「対価だ!」と思って堂々としているとかね。(勿論きちんとお礼は言うけど)

その辺りは個々人で気持ちのいい解釈ができる関係性で良いと思うのだが、でもね……。わかるよ。みくり、それは米焚き忘れたおまえが悪かった。(笑)

 

家事を「いっしょにやる」という、提案。

さて、ここで今日見かけた、私の本名と同じ名前のナコさんのツイートを引用させていただきたい。勝手に。(怒られたらごめんなさい)

 いや、ほんとそう思う。共感しかしない。「やらないよりマシ」にしかならない。例えば夕飯作った時に、お箸とか取り皿持って行ってもらうとかね。そういうやつ。ま~もちろんやってくれた方が楽だけどね……。全然。でもあくまで「手伝い」でしかないから、そこに主体性はないよな。と。

でも、家事を「手伝って」貰うことの魅力って、実質的負担を減らしてもらうこと以外にあると思っている。

それがまさに「共同経営責任者」であるという感覚に近い。あとはいっしょに家事をやる時間こそ「2人のコミュニケーションの時間」でもあるということ。

 

例えば。

土曜の夕方に私が洗濯物を畳もうとすると、同居人は一応手伝いにきてくれる。

それでいっしょに洗濯物取り込んだりハンガーから外したり、畳んだりするんだけど、結構この時間って楽しいんだよなあと思う。まず家事をやっているのが自分だけではないと思う時間でもあるし、手伝いというか「いっしょにやっている」という感覚がうれしい。分担になると各々の担当別という視点になるからついやっていないところを見ると責めたくなるだろう。

でも「いっしょにやれば」相手がやっていることはわかるし。会話もするし。「同じ家で生活をしている」という感覚が肌で分かると思う。「共同経営責任者」、うん、責任者まで言わなくても、1つの生活を「共同経営」している感覚は体感できるはずだ。

畳み終わった後はふたりですっきりするし、なかなかいいもんだと思っている。

 

時間の都合で全部が全部いっしょにやるというのは無理がある。しかし、何かひとつ「いっしょにやる」家事があったら、そんな機会を持てるなら、家事に纏わるいざこざが少しは低減する気がする。私みたいなパターンの方々は特に。楽しいよ。いっしょに洗濯物畳むの。堂々と人のパンツとか投げつけられるし。(笑)

 

これを言っちゃ身も蓋もないが「相手へのRESPECT」があるかどうか。

で、結局最後はね。このRESPECTがあるかどうかという身も蓋もない一言で済ませてしまうという横暴な結論で申し訳ない。

www.youtube.com

(つまりR.E.S.P.E.C.T. なんですよね。まぁリスペクトと言えばこの曲っていうだけね。)

 

これが不透明な報酬の愛情と言われても、結局そういうことなんですよね。家事だとわかっていても、やったら「ありがとう」って言ってくれるし、言ってくれたらまぁいっかって思えるし。ご飯作った時も「ありがとう、おいしかった」って言ってくれたら嬉しいし。逆にお金を貰っていたとしても、こういう言葉がないと辛くなるだろうし。

でも普通に仕事ってそういうもんだと思う。お金貰ってても「当たり前」って思われてるだけだと辛いじゃない。自分にそれが出来ているかわからないけど、そういう原点をちょっと見返してもいいと思う。

 

というわけで。パートナーとの家事分担に悩む方々へ。

明日から多くの皆さん3連休で、土曜日はついにクリスマスイブだし。明日はお天気悪いみたいだけど、土曜日は晴れるって。

だから朝から、いっしょに洗濯物やって、いっしょに布団干して、いっしょに部屋の掃除して、いっしょにご飯の買い物行って、いっしょにパーティーの支度して、いっしょにチキン食べてケーキ食べて、いっしょに皿洗いまでして。そんな1日を過ごしてみてはいかがだろうか。

分担のいざこざはすぐに解決しないかもしれないけど、「いっしょにやる」ことで見えてくることも、あるかもしれないと思いたい。

 

というわけで皆様、一足お先に、メリークリスマス!

www.youtube.com

 

 

3694